放課後819倶楽部【第19回】新入生!
2025/10/31
説明しよう!
放課後819(ハチイチキュー)倶楽部とは——
俳句を1から楽しく学ぶことをコンセプトに立ち上がったwebサイト上の倶楽部である。
紹介しよう!
倶楽部員は2人。

顧問は青山学院中等部の国語科教諭、林謙二先生。
第1回の倶楽部活動の様子をここに報告しよう。
(なお、倶楽部活動はリアルと仮想の両方で行われる。)
説明しよう!
2024年、創立150周年を記念した「青山俳壇」の俳句イベントが2024年12月に開催されることになった。校友のフルーツポンチの村上健志さんのスケジュールを押さえたという話から、俳句×フルーツポンチの村上健志さん、であれば俳句バトル! ということで決まったイベントである。
開催1か月前に発表されるお題(兼題)を基に各人1句詠み、その句を使ってチームで対決をする。
なお、勝敗を決めるのは会場の観客と審査員(片山由美子先生と櫂未知子先生)である。
こうして青山学院放課後819倶楽部の俱楽部員たちは、新たな部員を迎え、
呉越同舟、共同戦線ともいえる“怒涛の句会”が行われることとなったのである。